主に山梨県内のフライフィッシングに関する話題をお届けする釣り情報サイトです。

ホーム > 愛用品の紹介(フライ)
愛用品の紹介


【 ドライ(フックサイズ #12) 】

このサイズはフライを視認し易い為、最も好んで使用する大きさ。
【 ドライ(フックサイズ #12) 】

上記同様、夏のシーズン真っ盛りに使用するフライ。
【 ドライ(フックサイズ #20) 】

こちらも主に夏に多用するフライ。大きなフライへの反応が鈍い時の為のフライ群。
【 ミッジ(フックサイズ #20以下) 】

早春パターン。
【 ミッジ(フックサイズ #26以下) 】

とりわけ巻くのに苦労したのが、上段右3枠の#32。左から「ミッジパラシュート」「ミッジピューパ」「ピーコックピューパ」。
苦労して巻いたフライはもったいなくて使えない。
苦労して巻いたフライはもったいなくて使えない。
【 ニンフ 】

ドライフライへの反応が鈍い時用に一応準備はしてあるけれど、せいぜい使う時期は3月〜4月中旬辺りまで。本格的なシーズンに入る5月以降はまず出番が無くなるフライ。
Copyright 1999 ADAMS Yamanashi JAPAN